ラベル 百日紅 さるすべり の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 百日紅 さるすべり の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年8月6日土曜日

百日紅

そのまま読めば「ひゃくじつこう」です。読みは「さるすべり」です。猿も滑って登れないほど樹皮は堅そうですし、実際にからり堅い部類に入るでしょう。水に浮かない「鉄刀木たがやさん」に比べれば、軟らかいでしょう。
さるすべりより、ひゃくじつこうの方が、木の本質を表しており、梅雨時から中秋まで百日間も次々と花を咲かせてくれます。白、真紅、黒に近い赤、ピンクと色々有りますが、ピンクが好きです。秋田県の五城目町の県道に並木として植えられています。イオンショッピングセンターの入り口ですから、多くの人の目に触れて楽しましてくれて居ることでしょう。残念ながらこの先行く機会もないでしょうが、一つの思い出です。